TOPへTOPへ

部分矯正

部分矯正とは?

部分矯正とは、歯並び全体を整えるのではなく、前歯部だけなど一部分だけを整えるための矯正治療方法です。かみ合わせや骨格に問題がある場合や複数の歯が乱れている場合には適応することができません。前歯のわずかな隙間を埋めたい方や数本だけ傾いている歯がある方、以前に全顎矯正治療をしていたが部分的に後戻りが生じてしまった方など、軽度の歯並びの乱れに部分矯正は適応されます。
全顎矯正の場合は、通常2〜3年前後治療に時間がかかりますが、部分矯正の場合は、3ヶ月〜1年程度で治療が終了することが多く、治療にかかる費用も全顎矯正よりも抑えることができます。部分矯正は、多くのメリットがありますが、適応症例かどうか慎重に判断する必要がありますので、まずはお気軽にご相談ください。
全顎矯正が必要な歯並びに対して無理に部分矯正を行ってしまうと、かみ合わせがズレたり、歯並び全体の歪みなどを招くおそれがあります。当院では、精密な診断を行い部分矯正の適用か判断いたします。

部分矯正をおすすめするケース

かみ合わせや骨格などには問題がなく、部分的な歯並びの乱れを改善したい場合には部分矯正が適しています。前歯の1〜2本だけがわずかに傾いている場合や、前歯にわずかな隙間がある場合、1本だけ軽度に捻れている歯がある場合、過去に全顎矯正を行っていたが軽度の後戻りが生じてしまった場合など、治療範囲が狭い軽症例の場合にのみ部分矯正は適応することが可能です。
ワイヤー矯正での部分矯正の場合は、装置を装着する範囲も狭く、治療期間も3ヶ月〜1年程度で比較的短期間で歯並びを改善することができます。結婚式や成人式などのイベントを控えているけれど時間があまりないという方にもおすすめです。また、全顎矯正よりも費用がかからないことが多いため、なるべく経済的負担を抑えた矯正治療を行いたい方におすすめです。

部分矯正よりも全顎矯正をおすすめするケース

かみ合わせに問題がある場合や、骨格に問題がある場合、部分的ではなく歯並び全体が乱れている場合、歯を大きく動かす必要がある場合、歯を動かすスペースが不十分で抜歯の必要がある場合などには、部分矯正よりも全顎矯正が適しています。
出っ歯や受け口、開咬などもわずかなものであれば部分矯正が適応できることもありますが、多くの場合は広範囲の歯を動かす必要があるケースや大きく動かす必要があるケース、かみ合わせに問題が生じているケースであるため全顎矯正が適しています。また、仕上がりにこだわりがあり、完璧な歯並び・かみ合わせに整えたい方には、部分矯正では不十分な仕上がりになる可能性がありますので、全顎矯正の方がより理想的な歯並びを実現しやすいでしょう。
部分矯正は、短期間で費用を抑えた矯正治療ができるメリットがある一方で、患者様の歯並びの状態や理想とする歯並びの仕上がりイメージによっては適していない場合もございますので、治療前の丁寧なカウンセリングと精密な検査、正確な診断が非常に重要です。
当院では患者様一人ひとりのお悩みに寄り添い、適した治療法のご提案をメリット・デメリットも含めて丁寧に分かりやすく説明いたしますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

歯を残すための矯正的挺出(エクストルージョン)の対応可能

エクストルージョンとは、歯肉に埋もれてしまっている歯にフックをかけ矯正用のゴムで歯肉の上まで引っ張り上げる治療法です。
重度の虫歯や破折などで被せ物を取り付けることが困難で抜歯が必要と言われた歯であっても、エクストリュージョンを行うことで抜歯を回避し被せ物治療で歯を保存することができる可能性があります。
エクストリュージョンは歯を保存するために有効な治療方法ですが、適応症例が限られていますのでまずはお気軽にご相談ください。

矯正的挺出(エクストルージョン)のメリット

抜歯を余儀なくされた状態の歯を残すことができる

むし歯が進行し歯肉の上の歯がほとんど失われてしまった場合や衝突などで歯が破折してしまった場合、歯肉の上に出ている部分が少ないと被せ物治療をすることが難しいため抜歯する診断となることがあります。
しかしエクストルージョンによって歯肉に埋もれてしまっている健康な部分を引き出すことで、抜歯を回避し天然歯を残すことができる可能性があります。エクストリュージョンによって健康な歯を残すためにはいくつかの条件を揃え、精密な処置を行う必要がありますので、エクストリュージョンについて気になることやご興味がある方はぜひ一度ご相談ください。

被せ物の土台を確保する

被せ物治療をする際は、土台を十分に確保する必要があります。歯肉に埋もれてしまっている健康な歯質部分をエクストリュージョンによってしっかり引き上げることで、安定した土台を作り安定性の高い被せ物治療を実現します。
土台と被せ物が重なる残存歯質部分が大きいほどに被せ物をしっかり固定し、歯の破折を防ぐことにつながります。