矯正歯科治療を受ける歯科医院の選び方
矯正歯科治療は長期にわたって行う治療で、費用も多くかかります。そのため、矯正歯科治療を受ける歯科医院は慎重に選択しなくてはいけません。近年は矯正治療を受ける方が増え、さまざまな歯科医院で矯正治療を取り扱うようになりましたが、ご自身の歯並びやかみ合わせの状態に合った適切な矯正治療を行わないと、歯並びが改善しないだけでなく逆にかみ合わせを悪くしてしまうなどのトラブルが生じる可能性があります。
しかし、たくさんある歯科医院の中でどこの歯科医院で矯正治療を受ければいいのか選び方が分からないとお悩みの方も多くいらっしゃると思います。トラブルなく安全で精度の高い矯正歯科治療を受けるためには、次に紹介するポイントを参考に、それぞれの歯科医院の特色を理解し、ご自身に合った歯科医院を選択していただければと思います。
一般歯科医院で矯正歯科治療を受ける場合
矯正専門の歯科医師が常駐していないことが多い
多くの一般歯科医院では矯正専門の歯科医師の診療は月に1〜2回ほどで、矯正専門の歯科医師が常駐している歯科医院は少ないです。そのため矯正治療に時間がかかりやすく、治療中にトラブルが生じた際にも早期に適切な対応をすることができない場合があります。
対応できる症例が限られる場合がある
矯正専門の歯科医師でない場合、対応できる症例が限られる場合があります。また、希望の矯正装置を適応できないと言われるケースも耳にします。
対応可能な矯正装置の種類
取り扱っている矯正装置の種類が限られていて、患者様のご希望の矯正装置で治療を行うことができない場合があります。
一般歯科の対応について
むし歯や歯周病などの一般歯科治療も行っています。矯正歯科治療中にむし歯や歯周病などのトラブルがあった際にもワンストップで治療を行うことが可能です。
精密な診断、診査のための設備環境が整っていない場合がある
矯正歯科治療では精密な診断・診査によって緻密な治療計画を立てることが非常に重要です。一般歯科医院では歯科用CTやデジタルセファロレントゲン、iTeroなどの精密機器の設備が十分に整っていない場合があります。
あざみ野長谷川歯科矯正歯科で受ける場合
あざみ野長谷川歯科矯正歯科は、一般歯科医院です。しかし、副院長は矯正治療を専門とする歯科医師のため、患者様に合った治療計画をご提案できます。精密検査の結果とご希望を踏まえて適切な治療を進めることが可能です。また。矯正中のむし歯や歯周病などのトラブルにも迅速に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
信頼できる歯科医院で矯正治療を開始しましょう!
矯正歯科専門の歯科医師は、豊富な知識と経験を持っており、見た目の美しさだけでなく、しっかりと噛める機能面にも配慮した歯並びの改善をご提供いたします。
より高いレベルの治療をご希望の方には、矯正歯科専門の歯科医師が在籍しているクリニックでの治療をおすすめいたします。矯正治療は、一般的に2〜3年ほどの期間を要し、費用も高額になる場合がございます。そのため、信頼のおける歯科医院で治療を受けていただくことが、安心かつ満足のいく結果につながります。
あざみ野長谷川歯科矯正歯科では、患者様一人ひとりに丁寧なカウンセリングを行い、お悩みやご希望をしっかり伺った上で、適切な治療方法をご提案しております。どうぞお気軽にご相談ください。